てぃーだブログ › 石垣市青年団協議会の集い › 石青協 › ご報告:石垣市青年団協議会主催青年文化発表会、「全国青年団OB県議の会奨励賞」受賞

2014年03月11日

ご報告:石垣市青年団協議会主催青年文化発表会、「全国青年団OB県議の会奨励賞」受賞

皆様こんばんは!石垣市青年団協議会事務局長です(・∀・)
いろいろな情報の更新が滞り気味で申し訳ありませんm(_ _;)m

ここ数日の間フェイスブックに連投していた通り、3月7日~9日に東京の日本青年館で開催されました『第59回全国青年問題研究集会』に、石垣市青年団協議会も参加してまいりました。皆様、応援どうもありがとうございました(・∀・)

その三人旅の様子の写真は追々このブログにアップするとして、ご報告です。

石垣市青年団協議会、この今回の研修に伴って実施された日本青年団協議会の「実践大賞」にて、長年継続されてきた青年文化発表会の活動の功績が認められ、「全国青年団OB県議の会奨励賞」を受賞いたしました。

日本青年団協議会:立道 斉会長と、受賞式にて。
ご報告:石垣市青年団協議会主催青年文化発表会、「全国青年団OB県議の会奨励賞」受賞
この実践大賞の各賞は、各地の青年団によって展開されている特色ある実践が顕彰されるものです。

今年度で27回を数えた石垣市青年団協議会の青年文化発表会。石垣島青年の活動を発信する場、青年たちの切磋琢磨する場としての価値を全国で認められての今回の受賞です。青年の歴史を築いて下さった先輩方、いつも青年を支えてくれる地域の皆様、そして、村のため、島のために日々活動する青年たちに、心より御礼申し上げます。

そしてそして(・∀・)
なんと、今年1月に石垣市と友好都市提携を締結した岩手県北上市の岩崎地区青年会 虹色の会“絆”の皆様は、「岩崎地区納涼祭と福豆鬼節分」の活動により「全国青年団OB会奨励賞」を受賞されました!友好都市のダブル奨励賞受賞に、なんだか心地よい縁を感じてしまいます。

岩手県北上市岩崎地区青年会 虹色の会“絆”の皆様と(・∀・)
ご報告:石垣市青年団協議会主催青年文化発表会、「全国青年団OB県議の会奨励賞」受賞
虹色の会の皆様も、本当におめでとうございます!

参考リンク→2013年度全国地域青年「実践大賞」結果・応募実践一覧表

改めまして、いつも石青協を応援してくださっている先輩方、地域の皆様、本当にありがとうございました。今後とも石垣市青年団協議会をよろしくお願いいたします。










同じカテゴリー(石青協)の記事
今年もハーリー!
今年もハーリー!(2014-05-25 11:37)


Posted by 石垣市青年団協議会 at 23:45│Comments(0)石青協
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。