てぃーだブログ › 石垣市青年団協議会の集い › 石青協 › 2013 石垣島凧あげ交流会!!

2013年07月01日

2013 石垣島凧あげ交流会!!

皆様こんにちは!
石垣市青年団協議会事務局長です(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
昨日6月30日(日)、サザンゲートブリッジを渡ったところの埋め立て地で、毎年恒例の石垣島凧あげ交流会が開催されました。石青協もお手伝いに行ってきましたよ!

当日朝8時の会場。天気は良過ぎるくらいに良いです。暑い一日になりそう。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
まずは会場設営のお手伝いから。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

この日の石青協の仕事の一つとして、子供たちの「カーブヤー」作りの補助、というものがありまして。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
「カーブヤー」とは、沖縄に伝わる2本の骨組でつくる簡単な凧のこと。

開場前に、石青協メンバーに対して八重山凧愛好会の仲間清隆さんが、直々にカーブヤー作り指導をしてくださいました。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
材料は広告チラシの紙をリサイクルで使用。エコな取り組みです。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

さっそく試作のカーブヤーを揚げてみるお二人。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
チラシで作られた凧がしっかりと空に上がりました!素晴らしい!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
カーブヤーという言葉は、本来は沖縄方言で「コウモリ」のこと。確かに形は似てなくもない…かな?笑

とりあえず、凧が揚がった喜びの舞(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
黒島美和さん(登野城青年会)、佐久盛 喜美代さん(宮良青年会)。

さあ、会場には次第に人が集まってきました。

こちらは日本凧愛好会で、毎年石垣島に来られているとても印象的なお方。
2013 石垣島凧あげ交流会!!

カーブヤー作りのブースはあっという間に子供たちでいっぱいになりました(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
子供たちに熱心に凧作りを指導します。こちらは桃原優子さん(平得青年会)。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

さっそく作った凧を揚げる子供たち。アシスタントは美香会長と、登野城青年会の加屋本 敬太さん。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

気がつくと、会場の空はいろんな凧でいっぱいに!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

開会式です。全国から凧愛好家の皆さんが参集しているんですね。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
中山市長が持つのは石垣市章がデザインされた八角凧(・∀・)

空に舞う凧の数がどんどん増えていきます。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
鯉のぼりも!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

この大きなオオゴマダラは、凧上げの楽しい仕掛けのの一つ、「シャクシメー」。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
風の力で凧の糸を昇っていき、ストッパーにぶつかると羽を閉じて手元に戻って来るものです。沖縄本島では「フータン」と呼ばれていますね。

こちらはアトラクションで披露された、超巨大シャクシメー!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
上空に上がりきったところで空からお菓子をばらまくようにセットしてあったため、子供たちがシャクシメーの昇る先を我先にと追いかけあい、とても楽しかったです(笑)↑

こちらは、愛知県田原市よりやってきた田原凧の空中乱舞。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
中央付近の長方形の3つの凧がそれです。開場狭しと上下左右に激しく空を舞う姿はまるで戦闘機!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
糸が90°くらいになるくらいまでも上がっちゃってます!糸一本で凧を操るは、まさに名人技!本場の田原市では、この凧をぶつけて落としあう「喧嘩凧」が行われるそうですよ。

さて、石青協はシャクシメー大会の記録員もさせていただきました(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
八重山凧愛好会の寄川さんより、大会のルール及びシャクシメーの仕組みについて教えていただきました。

出場者の方々の嗜好を凝らしたシャクシメーは見ているだけでも楽しかったです(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
こちらのシャクシメーはスジグロカバマダラ。 ↑
2013 石垣島凧あげ交流会!!
こちらはツマベニチョウ。↑ モデルは平得青年会の星野孝好(ほしの・あつよし)さん。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
こちらのシャクシメーは日本航空です!↑

2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
今日も手伝いに来てくれた島袋知佳子さん。石青協事務局員:前竹 梓さんと。
写真右側の膝は事務局長。

こちらは会場の空を彩る巨大凧たち。ちょっと怖いです(笑)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
白い鳥の群れも。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
サザンゲートブリッジとアーチ状の連凧
2013 石垣島凧あげ交流会!!

2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
昨夜のJC余興でもお疲れの登野城青年会副会長:金城啓介さん。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
こちらも登野城青年会、平田望さんと黒島美和さん。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

そして。
八重山凧愛好会の仲間清隆さんの御厚意により、急きょ石青協の凧を作ることに!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
完成!文字のフォントサイズがちょっとアレですがあまり気にしないでくださいm(_ _)m
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
ちゃんと揚がりましたよ~!!石青協凧を操る古謝奈々緒さん(宮良青年会)。
2013 石垣島凧あげ交流会!!

交流会の終わり頃には、みんなで連凧を揚げることになりました(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
「とりあえずは1000枚飛ぶように目指してがんばろう!」と、連凧の持ち主のおじさん。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
箱からどんどん連凧が飛び出していきます。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
飛ばした連凧の数が増えるにつれて、凧の勢いも重さもどんどん増していきます。
そこでみんなで糸を抑えて調整しながら、ゆっくりと凧を増やしていくのです。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
連凧と闘う、平得青年会の田盛 薫さん!連凧の力は本当に強いのです。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
どんどん凧を引っ張る人の列も長くなっていきます!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
そして、ついに連凧が1000枚に!その1000枚目を持つ美香会長(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!

「去年は1100枚まで飛ばせたから、今年もそれまではやってみよう!」と、連凧おじさん!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
そして、凧を出し続けた結果!去年の記録と並ぶ1100枚に到達です!
1100記念撮影(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!

連凧はまるで空飛ぶ竜のよう。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
今回飛ばしているこの連凧の紅白は新石垣空港開港のお祝いを、その次に出てきた青色は石垣島の空と海を表しているそうです(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!

この1100枚の段階で連凧の引っ張る力を計測してみると、「まだ15キロしかない」とのこと。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
というわけでまだまだいけるんじゃん!?と、さらに上を目指すことに!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
その結果!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
昨年を200枚上回る、1300枚に到達!
1300記念撮影(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
もう、連凧の先はバンナ岳に届いてしまいそうです(笑)
2013 石垣島凧あげ交流会!!

そして、閉会式。
2013 石垣島凧あげ交流会!!

こちらはランニングでやってきたいつも元気な大和田兄さん(・∀・)
2013 石垣島凧あげ交流会!!

力を振り絞って、最後の片づけも頑張ります!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!

1300枚が空を舞う連凧も片づけです。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
連凧、本当に力が強いんですよね~。。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
連凧片づけ終了!バンザーイ!


こちらは、石青協凧で石青協の平良大志副会長を照らす小禄葉月さん(平得青年会)。
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
2013 石垣島凧あげ交流会!!
凧愛好会の皆様、そして石青協の皆さん、朝早くから本当にお疲れ様でした!

2013 石垣島凧あげ交流会!!
繰り返しますが、石青協の皆さん!
超炎天下の中、朝早くから夕方まで本当に本当に本当に本当にお疲れ様でしたー(;Д;)!!







同じカテゴリー(石青協)の記事
今年もハーリー!
今年もハーリー!(2014-05-25 11:37)


Posted by 石垣市青年団協議会 at 16:54│Comments(1)石青協
この記事へのコメント
各単青の皆さん☆
凧あげ交流会の運営協力ありがとうございました(^-^)
そして、朝早くから夕方までホンッット~にお疲れ様でした(*^^*)
炎天下の中、大量に汗をかきながらも、一人一人が積極的に ボランティア活動に取り組む姿は、全国の凧愛好家の皆さんも感心していたようです。
八重山凧愛好家の仲間さんの御厚意により、石青協の凧を作り空高くあげた事♪ また、石青協のみんなで1300枚の連凧をあげた事♪は、凄く嬉しいものでしたね♪☆
皆さん、仕事の休みの日にも関わらず、参加して頂いてホンット~に感謝しています。ありがとうございます♪
そして、お疲れ様でした(*^^*)
Posted by 33代会長 at 2013年07月02日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。